活動方針
組 織
歴史・実績
ロータリーとは
クラブ概要
リンク
筑豊の風土と文化に育まれ、奉仕の理念で結ばれた飯塚ロータリー
2025〜2026年度 飯塚ロータリークラブ活動方針
飯塚ロータリークラブ会長 松隈 隆和
ロータリーは例会から親睦を深める
【ロータリーの目的】
ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理想を奨励し、これを育むことにある。
1.知り合いを広めることによって奉仕の機会にすること。
2.職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること。
3.ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること。
4.奉仕の理想で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。
この目的をわたしは「2」「3」は会員が職業奉仕を高めることを通して個人の利益のみならず社会に奉仕できる人を認め合うことによって会員相互の親睦を深めることが出来ると思っています。
第2700地区濱野ガバナーは、この会員相互の信頼を深めるためにも「少しの成長から始まります! −1.01で成長、0.99で衰退−」とメッセージされているのでは無いでしょうか。
そんな会員の集う例会に参加することによって親睦を深めましょう、そしてその親睦の輪の中には新しい会員を引き付ける力が生まれて来ることを確信します。
IIZUKA ROTARY NEWS
2025・7・1
ロータリーの活動方針及び役員・理事・委員会一覧表(2025〜2026年度)をリニューアルしました。
2023・7・15
ホームページをリニューアルしました。
2023・6・30
2022-2023 飯塚ロータリークラブ活動方針を更新しました。
2022・6・27
役員・理事・委員会所属一覧表(2022〜2023年度)更新しました。